2023年1月28 エア抜きワンウェイバルブ
はじめのひとこと ブレーキのエア抜きでは今までシャンプーポンプを使っていました。たまたまワンウェイバルブを使ってみたところ予想外に使いやすくて驚きました。 予想外に使いやすかったです。ここ最近のなかでは一番の発見だったか…
こびとライダー、GIXXERに乗る
はじめのひとこと ブレーキのエア抜きでは今までシャンプーポンプを使っていました。たまたまワンウェイバルブを使ってみたところ予想外に使いやすくて驚きました。 予想外に使いやすかったです。ここ最近のなかでは一番の発見だったか…
はじめのひとこと 新型ジクサー150(ED13N)のリアスプロケットを交換しました。純正は45Tですがモトジムカーナ用ということで街乗りでは選択しないと思われる49Tです。スプロケットの色は車体と同じブラックです。リア4…
はじめのひとこと 新型ジクサー150(ED13N)にドライブレコーダーを取り付けました。とりあえず防水USB仕様で安いものという選択基準でAKEEYO AKY-610Pro という格安系のドラレコにしてみました。 結…
ジクサー150を購入した2021年から3年目の年になりました。 今年はどのような年になるでしょうか? 今年もDIYを楽しみながら安全第一で街乗りはまったり楽しんで乗りたいと思います。 2023年、良い年になりますよう…
はじめのひとこと 2022年も終わりです。今年のひとことまとめをしておきたいと思います。 昨年のまとめ(ひとこと)はこちら 2021年のジクサー150の感想についてはこちら 2022年のジクサー感想 2022年、年末 ジ…
はじめのひとこと 新型ジクサー150(ED13N)にナックルガード(ハンドガード)を装着しました。2シーズン目の冬になり指先の寒さ対策として期待しての装着です。たまたま購入したものがジクサー専用?と思えるほどぴったりのも…
はじめのひとこと ヘルメットをバイクの上に置いていたら風が吹いて落ちてしまいシールドの取り付け部品が割れてしまったので補修部品を購入して修理しました。 破損の状況 シールドは割れませんでしたが取り付け部分のシールドベース…
はじめのひとこと 新型ジクサー150(ED13N)のフォークオイルの交換の簡易記録です。試行錯誤で色々試してみています。純正から Kawasaki G15 にした後、次に硬めのエクスターG20 にしていましたが、もう一度…
はじめのひとこと 新型ジクサー150(ED13N)の2回目のプラグ交換をしました。前回はNGKのイリジウムプラグ、今回はNGKの最高峰ルテニウムプラグに交換しました。 ついにNGKの最高峰、ルテニウムプラグのMotoDX…
はじめのひとこと 新型ジクサー150(ED13N)の7回目のオイル交換と3回目のフィルター交換をしました。前回Shell ADVANCE AX7 に交換したのですが残念ながら少し好みでは無かったので一週間で交換となりまし…
はじめのひとこと 新型ジクサー150(ED13N)の6回目のオイル交換をしました。今回はオイルが減る疑惑がかかっている MOTUL 7100 4T から変更して、Shell ADVANCE AX7 にしました。まずは気に…
はじめのひとこと 新型ジクサー150(ED13N)のズボラなチェーンメンテナンスについて書いてみます。正しい方法かどうかも分かりませんが手間をなるべくかけずにメンテナンスしている事例として書いてみます。 世の中油もさした…
はじめのひとこと バイクに乗るときは免許証とカードと多少の現金を持つことが多いのですが、身軽に出かけたい時はたくさんのポイントカードとたくさんの札束(?)を入れた財布だとどうしてもかさばっていました。 何か良いものはない…
はじめのひとこと 新型ジクサー150(ED13N)にSSBバンパーをつけて初めての転倒から1年を過ぎました。気づくとリアのスライダーが曲がってきていたので修正しました。同時に現在のSSBバンパーの痛み具合を確認してみます…
はじめのひとこと 新型ジクサー150(ED13N)にハンドルライザーを取り付けた時にグリップごと内側に片側3cm移設しました。レバーもショートレバーにしています。ハンドルをカットすると全幅が大幅に減るので変更の手続きにつ…
はじめのひとこと 大型台風が直撃するということになりました。練習会場の強風ですら駐輪していて転倒したことのあるジクサー150なので台風が通過する時に駐輪場で転倒してしまわないように対策をしました。 台風対策 ジクサー15…
はじめのひとこと 新型ジクサー150(ED13N)のシートをアルミベースで自作しました。たまたま人まねでシートを外してまたがってみると、ポジションが非常にしっくりくる感じだったので乗り心地は一切考えずとにかく一番低いシー…
はじめのひとこと 新型ジクサー150(ED13N)のハンドルライザー取り付け時にグリップを片側で3cm、幅としては6cm内側に移設しました。最初は問題無いような感じでしたがしばらく乗っているとやはり違和感があるので少し外…
はじめのひとこと 新型ジクサー150(ED13N)のハンドルポジション改善のためにハンドルライザーを使ってハンドル位置を変更しました。ブレーキホースやワイヤー類の長さが足りるのか気になるところです。 ハンドルライザーを使…
はじめのひとこと ジクサー150購入後、比較的早い頃にたちゴケして左のミラーが割れてしまいました。 デザインだけで選べば良いのかと思いきや取り付け部分の形状が各車様々でミラーの選択に予想外に苦戦しました。 どのタイプのミ…