■■[広告] JEREV(ジュレブ)|自動車パーツをモチーフにしたジュエリー ■■
■■[ほぼ広告]「REQFUL(レキュフル)」バイク乗りにピッタリなミニ財布を使ってみた■■

ホーム モトジムカーナ モトジムカーナのプロテクター選び
モトジムカーナのプロテクター選び

モトジムカーナのプロテクター選び

最終更新日 2022-06-26 by motokobi

はじめのひとこと

モトジムカーナを始めるにあたって、何かしらプロテクターが必要だろうというのは感覚的に分かりましたが、何を選べば良いのか最初に悩みました。

上半身のプロテクター、下半身のプロテクター、革パンツじゃないとダメなの?まさかのツナギじゃないとダメとか?靴はどうする?

そんな初心者として悩んだポイントをもとに初心者が選んだプロテクターについて書いてみようと思います。

 

最初の最初、初めて会場に行きますという時のために、どのプロテクターを買おうかと悩みました。

目次

はじめに

悩むポイント

最初にどのくらいの装備で行って良いのか分からない。

モトジムカーナを始めるにあたって、必要な道具として最初の大きな関門と言って良いような印象なのがプロテクターと思います。わたしもネットをさまよって色々な情報をみました。

実は一番の関門は練習場探しかも知れませんが今はネットに各地の情報がある程度あるようです。

今回はプロテクターについて。

練習会の案内を見てみると、しっかりとした安全な装備をお勧めしつつも最初は最低限な装備でも可能ですというような案内となっていることが多いように思います。

しっかりとした安全な装備や最低限の装備はいくらかかるのだろう?

ということになりますので、この記事で「こんな良いものがありました」という情報があれば良いのですがわたしも初心者なのでなかなかそこまでは難しいので、ここではごくごくありがちな装備の情報とわたしが始めた時の装備の情報を共有して、とある入門者のパターンの一つとして参考になればということで書いてみたいと思います。

最初に結論ですが

色々紹介することになって分かりづらいので先に、

 

わたしが思う装備はこのような2パターンかな

を書いてみます。

入門装備の2パターン

最低限の装備ならば

肘プロテクターコミネ
SK-610
3,300円
膝ブロテクターコミネ
SK-466
2,800円
胸脊椎プロテクターコミネ
SK-688
6,300円
ヘルメット、グローブ、ジーパン

初めから当分使える装備をそろえるならば

フルアーマーコミネ
SK-674
13,000円
膝・スネプロテクターアルパインスターズ
BIONIC PLUS KNEE PROTECTOR
4,800円
レーシングブーツ 足に合うもの
ヘルメット、グローブ、ジーパン
本当は革パンが良い

現在は革パンにアルパインスターズの膝プロテクターも装着して練習しています。

がわたしの印象です。

わたしの入門装備

わたしはと言いますと、初めての練習(ジムカーナというより普通のバイクの練習)は整備された無料の二輪練習場からで、この時は「最低限の装備ならば」よりさらに軽い装備なパッド入りのバイク用の普通のメッシュジャケットとジーパンにコミネのヒザプロテクターだけの装備でした。この時はまだバンパーも無しで、絶対にコケない、コケないのが最優先という感じでの練習でした。

数回練習に行ったあとにバンパーを取り付けてから「初めから当分使える装備をそろえるならば」の装備を揃えてモトジムカーナの練習会にも参加し始めました。無料の二輪練習場でもこの装備になりました。

転倒して傷ついた場所を見ると、肩部もかなり傷が入っていますが「最低限の装備ならば」の装備で守られないところは少し心配な点です。

続けていく中で転倒もあると思いますので肩のプロテクターも必須になると思います。

 

では、ここからはこのような選択になった流れをごゆっくりご観戦(?)ください。


最低限必要なプロテクターは?

近場の練習会の案内を見ると、

 

最低限、膝と肘のプロテクターは必要

ということでした。これを手がかりに、

 

上半身につけるプロテクターはどんなのがあるのかな?下半身につけるのはどんなのが?

という感じで探し始めていきました。

上半身のプロテクター

まずは上半身につけるプロテクターについてです。

上半身のプロテクター

ヒジ、胸、背中、肩を守る

ちなみに、一般の交通事故の死亡原因では頭の次に胸へのダメージが一番の原因だとのこと。初めてのモトジムカーナの場合はイメージは立ちゴケのひどい版というイメージなので最初の上半身の怪我は手やヒジでしょうか?

実際に使っているプロテクターの傷の状況を見るとこんな感じです。

背中と胸は今のところ目立った傷はないようです。

選ぶポイント

個別の部位を守るものを買う最低限の装備パターンとモトジムカーナでよく使われている全てセットなった鎧タイプにするか。

個別部位)肘プロテクター

最低限でいくとコミネのこのような肘プロテクターになると思います。SK-610 は一般的なタイプ、SK-824 はCE2で安全性が高いですが生地の部分がだんだん破れてくるかも知れません。

コミネ(KOMINE) バイク用 プロエルボーガードDX フリー SK-610

 

まずは最低限ならこれを買う感じでしょうか。

コミネ(KOMINE) バイク用 CEレベル2サポートエルボーガード ブラック Free SK-824

 

少し安全性高くならこちら。ただ頻繁にコケるなら破れやすいかも?

個別部位)胸・脊椎プロテクター

 

街乗りでも使っているのがコミネの SK-688です。

街乗りではわたしも使っている胸と脊椎のプロテクターはコミネではSK-688 がメジャーでしょうか。わたしも SK-688 の Lサイズを使っています。身長的には M サイズですが、試着して腰の辺りのプロテクトが欲しかったので L サイズにしました(154cm。股下68cm。体重56kg)。SK-688 の胸部分はサイズに関係なく共通のようで、脊椎プロテクタの枚数だけ違うようです。

 

モトジムカーナでも SK-688 と肘プロテクターでされている人もいます。

(そう多くはないように思いますが少なくも無いかも?)

コミネ(KOMINE) バイク用 スプリームボディプロテクター L SK-688

 

街乗りでも良い選択と思う SK-688 です。サイズはLにしました。

 

SK-688、夏は暑いです。

SK-688 は街乗りの常用としては使い勝手も良いのですが、上の実際のプロテクターの傷ついた場所の写真のようにモトジムカーナでは肩からも落ちるので SK-688 では少し心配ではあります。

もう一点。街乗り用としてですが、

 

カミさんは SK-688 のレディースサイズです。女性専用設計でフィット感がまるで違って良いらしい。

他の男性用と共用のと比べましたが、試着して即決でした。ただ、レディースサイズは CE 規格では無いのが少し残念です。ジムカーナではそこまで求めなくても良いような印象ですが、街乗りではより高い規格のものの方が安心です。

コミネ(KOMINE) バイク用 スプリームボディプロテクター LADIES SK-688

 

レディス用街乗りでは良いタイプだと思います。

レディス用の街乗りプロテクターとしてはこちらもあるようです。

SK-694 CE ボディプロテクションライナーベスト

某所でちょコミネプロテクターとして紹介されてたものです。

フルアーマー(通称「鎧」)

 

コミネの SK-674。使っている人が一番多いように思います。結局これを購入しました。

ポイント

鉄板です。初めてモトジムカーナしますな人がつけていてもなんの違和感も無いです。本人的には最初は違和感感じるのですが。

やはり肩までのプロテクターも無いとわたしには危険そうな気がしたので最初からこのタイプを購入しました。購入したのは価格と使っている人の多さからコミネSK-674 の M サイズにしました。サイズは M でぴったりな感じです(154cm。股下68cm。体重56kg)。SK-677 も似てますが親指を通す部分が追加されているようです(それほどの違いは無いような感じ?多分選ぶ人は少ない?)。

他にも安全性のより高い CE2 な SK-823、インナーウェアタイプの SK-625 の方もいるように思います。インナーウェアタイプは街乗りでより高い安全性と上着の選択範囲が増えるメリットがあるように思います。(どのタイプにしても夏の街乗りでの常用はキツいと思いますが)

コミネ(KOMINE) バイク用 セーフティジャケットα ブラック M SK-674

 

おそらく着用率No.1。

コミネ(KOMINE) バイク用 CEレベル2セーフティジャケット SK-823

 

さらにCE2規格でより安全と思います。

少し分からないのですが、モトジムカーナで見るとヒジ部分のプロテクターは大きくて安全そうですがSK-674のように前腕部分のプロテクトが微妙かも知れないのでヒジをついた時に前腕へのダメージは大丈夫か少し心配かも知れません

コミネ(KOMINE) バイク用 アーマードトップインナーウエア SK-625

 

アウターの自由度が高いインナーウェアタイプというのもあります。

こちらもSK-823と同じですが、モトジムカーナで見ると前腕へのダメージはどうなのでしょう?


次は下半身のプロテクターなどについてです。

ページ: 1 2 3


■■■広告■■■
JEREV(ジュレブ)|自動車パーツをモチーフにしたジュエリー


4件のコメント

  • まだまだ乗ります KTM DUKE より:

    ジムカーナは少しかじりましたが、素人レベルの話ですと、大怪我はしません、クルクル回るので、その時の時速は大したことは無く、膝、肘、肩、腰に十分なパッドがあれば大丈夫です、できれば鎖骨にも、できれば尻にも(笑) 時速30キロでこけたら痛いですからね~(笑)

    とある研究者の論文だと、柔らか系パッドの素材は厚みが15mm以上になるとどれも保護能力はさほど変わらず、らしく、着け心地ですかね、あと、プラに覆われているやつはより頑丈です

    僕は普段はヒットエアーのエアバッグジャケットです。公道を走るうえではこれが無いと怖い、普通のプロテクターよりかは何倍も安心できます。死なないための装備です

    夏場は「 鎧武者 ボディプロテクター」というのを着ています。高いですが、着心地は良いです

    高速走行の予定がある時はこれにヒットエアーエアバッグベストです

    最近免許を取った息子も同様です

    なにしろ妻の従兄弟がバイクで他界しているのでこれが最低限の装備かな…

    あと、ジムカーナは怪我程度と書きましたが、とあるバイクレーサーの方の事故は練習走行で時速60キロも出してないコーナーで転倒、脊髄損傷で車椅子生活です。脊髄は転倒の仕方次第ではヤバいようです、てか、元自民党総裁の方はチャリで転倒、車椅子ですからね

    お気を付けくださいませ

    • アバター画像 motokobi より:

      バイクは加害者にもなりますがか弱い被害者にもなりますので、とにかく自分の身は自分で守りながら乗りたいものですね。いくらお金をもらっても体は戻って来ませんので。
      プロテクタの装着率は2021年でもまだ1割程度だそうですが、
      https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/nirinsha/heru_pro.html
      ABSは安全装備で義務化されましたがエアバッグジャケットのようなものがヘルメット並みに安価になって、海のライフジャケットのように装着必須のようなことになるともう一歩安全性が上がりますね。若い頃はプロテクタ無しで乗ってましたが今はもうあり得ないですね。

  • 1000summer より:

    はじめまして。
    今月末モトジムカーナの練習会に初参加するため
    プロテクター選びでこちらのサイトを拝見しました。
    とても分かりやすく、初心者にはありがたい記載が多かったです。
    記事を見てKOMINEのSK-674を考えたのですが、女性でこちらを着用している方っているんでしょうか。女性専用のを買うべきなのか迷っており、もしご存知でしたら教えていただけますと幸いです。(当方身長154cm 基本レディース服はSサイズ着用、このプロテクター着るなら上にMXジャージで考えております。)

    • アバター画像 motokobi より:

      初めまして。数あるHPの中からお越し頂きありがとうございます。
      今月末不安半分楽しみ半分ですね。
      SK-674のレディースの場合の装着感ですが、街乗りではレディースプロテクタの選択はありと思いますが、モトジムカーナ用でみると装着感の為にレディース用の一般プロテクタを選ぶというのはないのではないかと思います。初めてなのでとりあえず手持ちの街乗りレディース用でというのはおそらくありではないかと思います。
      ちなみに身長は似たような感じで服のサイズはM-Lなカミさん(若干肩幅スポーツ体型)でSK-674のMでちょうどピッタリな感じです。
      https://gxr15.funfunfun.jp/wp-content/uploads/2022/09/SK-674-ladies-1.jpg

      周りのレディースの方でSK-674の方は(気にしてみてなかったので微妙ですが…)半々くらいはおられるのではないかという感覚です。小柄な方は….多分問題ないのではと思うのですが….
      youtube見られているかも知れませんが、ちょうどチャムさんが動画内でおすすめプロテクターを書かれていますね。ご本人使われているのはピンクの入ったカワイイタイプのものなのですがおすすめはコミネの674とはまた別のタイプのもののようです。SK-674ではなくなぜそちらなのか少し気になるところでした。
      https://youtu.be/8fk37-OKryI

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA