2021年12月4日あらためてジクサー150の感想
2021-12-04最終更新日 2022-08-29 by motokobi
2ページ目です。
1ページ目にはあらためて乗って感じたジクサー150の良い点について書きました。ここからは、あらたて乗って感じた「ちょっとこれはジクサーのイマイチなところなんだなぁ」と感じたことを書いてみます。
目次
ジクサー150のちょっと悪い点
1ページ目のジクサー150の良い点はこちら
ちょっとここは良くないところかなと思うところをあげてみます
ちなみに、購入直後に感じていた悪い点は、シートが少し痛い、足付き、ステップの位置がいまいち、シフトペダルの高さがいまいち、ヘルメットホルダーがいまいち、高速道路は余裕がないという点でした。
足つきが悪い
トリシティ125も足つきはそれほど良いわけではありませんでしたが、それでもお尻をずらせぱなんの不安も無いくらいの足つきでした。
ジクサー150に久々に乗って一番に感じたのは足つき悪る!でした。こんな足つきで自分が乗っていたのが信じられないという感じでした。免許取りたての人が感じるのはこんな感じなのだろうなぁ、と思いました。小柄な免許取りたての人にはなかなか勧められないですね…
しかし慣れとは怖いもので、そんな感覚があるのも最初の一日だけで慣れてしまえばそもそもの安定感もあるので不安なく乗れるように戻っていました。
足つきが…
フロント周りがさみしい
これはネイキッドタイプはみんなそうだと思いますが、スクーターに乗った時のコックピット感に比べると前に何もないので、ひさしぶりに乗るとフロント周りがさみしかったです。車でいうと、いままで助手席に乗っていたのがボンネットの先っぽに乗せられている感という感じでしょうか。目の前に何もない感じがしました。そのさみしさも手伝ってか、
こんなスカスカな状態で乗って大丈夫?
とちょっと不安にもなってしまいました。
寒い
これもネイキッドタイプはみんなそうだと思いますが、ジクサー150から離れたのが秋口のツーリングシーズン入ったところ、ツーリングシーズンをスクーターで過ごして久しぶりに戻って来た時期は既に朝晩かなり寒くもなり始めた11月。
朝夕の送り迎えでは寒さがしみます。
スクーターの風よけは最高でした…
ハンドルが遠い
ジクサー150購入当時に見たインプレでハンドルが遠いという点の指摘を見かけていましたが、乗り始めてからも特にそのような感じはしていませんでした。
しばらくのスクーター生活も終わり、戻って来たジクサー150に乗ってみると、
ハンドル遠い!前傾きつい!
と思ってしまいました。
モトジムカーナ車両としても、もう少しハンドルが近い方が何かと良いような感じがするのでハンドル交換したいなぁと思うようになってしまいました。
動きが早くて怖い
スクーターと比べてですが、ジクサー150はビュッビュッと動くのでビェ〜ちょ、ちょっと待ってー。まだ慣れてないんだからもうちょっと落ち着いてくれーと思ってしまいました。マイルドに調整された教習車から初めて一般車両に乗る時もこんな感じを受けるのかもなぁと思ってしまいました。
ちょ、ちょっと頭と体がジクサーちゃんについていきません…
もちろんそう思うのも一瞬で、この動きの良さがあってこそのバイクということになっていくのですが。最初はちょっとびびりますね。
グラブバーの実用性が少し低い
デザインのポイントになっているグラブバーです。実用性とデザインとの両立がされていてタンデムで掴むこともできますし、荷物を乗せる時には紐をかけることも出来ます。
ジクサー150購入後わりと早い時期にグラブバー付きのキャリアに交換してしまったので純正のグラブバーは実はあまり使ってなかったのですが、ラケットバッグを背負ったままタンデムしようとするとキャリアが邪魔になるので外してタンデムするようになり問題点を感じるようになりました。
ジクサー150の純正のグラブバーは実用性という点では次の点がイマイチに感じました。
- 少し掴みづらいのでタンデムに慣れた人でもちょっと後は怖い
- 意外と滑る(特に雨の日)
- 紐をかけられる長さが短くて前方は太いのでフックもかけづらい(ギリ工夫でなんとかならなくはない)
という感じがします。
リアシートがそれほど大きくは無いので、グラブバーをしっかり掴めないとタンデムは少ししづらいということになりそうです。
キャリアを付ければ問題ありませんが。
まとめ
以上、スクーターに1ヶ月ほど乗った後にひさしぶりに乗ったジクサー150の感想を書いてみました。
スクーターとの比較なのであまり参考にはならないのですが、
スクーターの良さ、ジクサー150の良さをあらためて感じることが出来た
良い経験になりました。
ジクサー150に限らず乗ってみて分かることは多いと思います。色々なバイクに乗ってみて自分に合うバイクを見つけるのも面白いかも知れませんね。そうしてあらためてジクサー150が自分には良いバイクだったんだ、となっていると良いなと思います。
■■■広告■■■
JEREV(ジュレブ)|自動車パーツをモチーフにしたジュエリー
DUKE前輪は110でジクは100、この一回りの細さが取り回しの良さを産んでいますが、少しだけ頼りない気がします。リム幅は110が入るので、交換の時は試してみようかな、もっともヒラヒラ度は落ちますからジムカーナには向かないかもですが
DUKEのハンドルはシートに対して意外と上で、ジグのノーマルハンドルは低く感じだのですよね~ こりゃ疲れるかも、で、たまたま買った中古にはハリケーンの2cmアップ、2.5cm手前に来るライザーが付いていまして、これでだいたいDUKEくらいです
もう少し上げたいのでスペーサーみたいなものの到着待ちです。本当はアドベンチャーみたいなポジションが一番楽なんですけど、脚が届かない(笑)
ジクサー150のフロントリムはMT2.5でタイヤは100/80-17 52Sで外径596mmが純正の基準ですね。
110サイズですと110/80-17が外径+2%でリムも適合していますね。
ハンドルアップは2cmを超えて来ると取り回し変更だけで取り付けられるか微妙なところになりそうですね。
楽なポジションという意味ではシートの後にほんの少しでも背もたれのような出っ張りがあると良いのではないかと思っているのでいずれ制作して試してみたいと思っています。
ハリケーン2cmUPですと、ケーブル類の取回しも問題ないですね、
DUKEにはエルゴノミクスシートを付けていましたので、座り心地も良く、適度に滑るから最高でしたが、ジクサー150のは形はともかく、ツルツルと滑ります。ゲルサブシートを敷いて凌いでますが、根本的に何とかしたいです
わたしのシートは自作で張り替えていているので参考にはなりませんがノーマルより張りを弱めにして少ししっとりしている感じです。
メインシートにKOMINEのメッシュシートカバー、タンデム用に同じくKOMINEメッシュシートカバーアンチスリップ(こちらは少し厚みがあります)をつけていますがこれも少し滑り止めには効果あるように思います。
ただ、どちらもいつもズレています。ザッパなわたしたちには問題無いですが気になる人は気になるズレ具合だと思います。
ゲルザブシートということはメッシュシートカバーより対策進まれているのですね。
車両価格が安いのでその分カスタマイズにかけられるとも思えますし、車両価格が安いので高いカスタマイズはもったいないとも思えますし悩むところですね。