2021年12月4日あらためてジクサー150の感想
2021-12-04最終更新日 2022-08-29 by motokobi
しばらくのスクーター生活の後ひさびさに戻ってきた新型ジクサー150(ED13N)。購入約半年後にあらためて感じる良さと、あらためて感じるいまいちなところ。そんな良さ悪さを書いてみます。
約半年乗っての街乗りインプレッションという感じです。
高速道路インプレッションについてはこちらもどうぞ。
目次
しばらくジクサー150とお別れ
しばらくジクサー150がドック入りしていました。期間にして約1ヶ月。その間にマジェスティ250とトリシティ125に乗りました。
初めてのスクーターで、特にマジェスティ250は本当に便利で結構楽しかったです。
スクーターも結構いいなぁ。もしかしてこっちの方が良いんじゃないか?
と思うくらいでした。
それぞれ乗ったスクーターの感想はこちら。
戻ってきたジクサー150、久しぶり過ぎて初乗り状態に戻ってた!?
そして1ヶ月近く経った頃にジクサー150が戻って来ました。久々に乗ったジクサー150は今まで乗っていたことが信じられないくらいすっかり感覚を忘れていました。
いやいや…ジクサーってこんな感じだっけ?全くなにも覚えてなくてもの凄い違和感…
と言うわけで、改めてジクサー150に乗り始めた感覚に近い状態でのジクサー150の印象をもう一度感じることが出来たので、そこで感じたことを書いてみようと思います。
最初にまとめると、
- マジェスティ250と比べても街乗りでのパワーは圧倒的にジクサー150の方がある
- タイヤの大きさの違いからなのかジクサー150の方が走っていて安定感/安心感がかなりある
- タンデムでの安定感もジクサー150の方があるかもと思えるくらい安定して乗れる
- 信号停車する時もスクーターよりすごい安定感がある
- 細かい体重移動、ハンドル修正、ブレーキ操作に忠実に反応してくれるので安定したライディングがしやすい
- `馬感`があって、乗っててこれぞバイクという感じがする
- 1時間以上乗るならジクサー150の方が疲れない
- 足つきこんなに悪かったのか…
- フロント周りがスカスカでちょっと寂しいというか`心もとない`
- 寒い
- ハンドルが遠い
- 反応良過ぎて怖い(久々に乗った直後30分間限定)
- 高速道路はマジェスティの方が100倍くらい楽かも(ただしビッグスクータの高速は一長一短)
という感じでした。
比較対象がスクーター。あまり参考にはならないかも?
ではそれぞれについてもう少し書いてみます。
ジクサー150の良い点
改めて感じたジクサー150の良い点を挙げてみようと思います。
街乗りでの余裕のパワー
マジェスティ250にしばらく乗っていると、スクーターのパワーの出し方にも慣れて来て、さすが250cc、結構パワーあるなと思っていました。特に高速道路では間違いなくジクサー150より 100km/h あたりでは余裕がありました。
しかし、ジクサー150にあらためて乗ると、ギア付きバイクの圧倒的有利さでパワー感がまるで違うと感じました。街乗りでの余裕は断然ジクサー150の方がある感じです。タンデムで後に乗ってる子供でさえも「めっちゃパワーあるー」と言うのが最初の言葉でした。
パワーをすごい感じるー
走行時も停車も安心の安定感
スクーターに乗ると、その低重心と足つきの良さで大きな安心感を感じました。タンデムしても足つきが良いので、不安定になりやすい停車時でも足をつくことでバランス調整が出来るので安心安定して乗れている気がしていました。(足つきだけでも無いとは思いますが)
しかし、ジクサー150にあらためて乗ると、そもそもふらつきが非常に少ないのでスクーターほど足つきで安心感を得る必要がないようです。細かいバランス調整のためのハンドル操作や体重移動に対してもクイックに反応してくれるので不安定になる前の初期の段階で修正出来て大きく変なバランスになることが無く安定して乗れる感じもします。高い位置にタンデムしてる人が居るので重心が高いはずなのに、重心の低いスクーターより安定してる感じがします。
思っていた以上に安定した乗りごごち
思い通りに反応する車体
乗っていたスクーターが超ロングホイールベースなマジェスティ250と前輪が二輪でありえない安定感が売りのトリシティ125だったので、スクーターの中でも特にダルな運転特性のバイクだったのだとは思いますが、この特性が安定感をもたらす代わりに実は思い通りに走らせられていないストレスにもなっていたようです。
ジクサー150にあらためて乗ると、右に左に、ブレーキも含めて思い通りに走らせられている感じがして気持ち良く走ることが出来ます。これは停車に入る時の安定感、発進時の安定感にもつながっています。
気持ちよく走れるー
これぞバイク
とくにマジェスティ250はスクーターのイメージから来るお手軽さに加えて意外とそつなく走れるぞという印象を感じたので、実用のバイクとしてはもちろん趣味のバイクとしても結構良いんじゃないかと思って乗っていました。
しかし、ジクサー150にあらためて乗ると、スクーターはゴーカートイメージであってジクサー150に乗って感じる馬に乗っている感覚?人馬一体感?そういうものが全くなかったことに気付かされました。
ジクサー150にはジクサー150でなければ得られないバイクに乗る特別感があることをあらたて感じました。
やはりミッション付きのバイクはいいな
ツーリングで疲れない
ジクサー150ではロングツーリングというほどの距離は実はまだ走っていません。高速道路での350kmほどが最長です。
マジェスティ250に乗るとゆったりポジションで楽に感じるのでどこまでも楽に走れそうな気がするのですが、実はしばらく乗ってると体が疲れてきます。
ひさしぶりに戻って来たジクサー150に、まずは体慣らしで2時間ほど乗りました。これが全然疲れないのです。
ジクサー150に限ったことでは無いのですが、やはりタンクをはさんで乗れるバイクは下半身全体で体を支えることが出来るので、結果的にたまってくる疲労度が違ってくるのかも知れません。
ジクサー150に乗ってのツーリングはめっちゃラクー
まだロングツーリングはしてないけど。
と感じます。
ただし…大きな声ではいえませんが、
高速に乗ると風よけもあるマジェスティの方が100倍くらい楽でした….
ただ、マジェスティはタイヤが小さいのでその点の恐怖感がどうしてもありましたが。
続きは2ページ目。2ページ目では「ちょっと悪いと思った点」について書きます。
■■■広告■■■
JEREV(ジュレブ)|自動車パーツをモチーフにしたジュエリー
DUKE前輪は110でジクは100、この一回りの細さが取り回しの良さを産んでいますが、少しだけ頼りない気がします。リム幅は110が入るので、交換の時は試してみようかな、もっともヒラヒラ度は落ちますからジムカーナには向かないかもですが
DUKEのハンドルはシートに対して意外と上で、ジグのノーマルハンドルは低く感じだのですよね~ こりゃ疲れるかも、で、たまたま買った中古にはハリケーンの2cmアップ、2.5cm手前に来るライザーが付いていまして、これでだいたいDUKEくらいです
もう少し上げたいのでスペーサーみたいなものの到着待ちです。本当はアドベンチャーみたいなポジションが一番楽なんですけど、脚が届かない(笑)
ジクサー150のフロントリムはMT2.5でタイヤは100/80-17 52Sで外径596mmが純正の基準ですね。
110サイズですと110/80-17が外径+2%でリムも適合していますね。
ハンドルアップは2cmを超えて来ると取り回し変更だけで取り付けられるか微妙なところになりそうですね。
楽なポジションという意味ではシートの後にほんの少しでも背もたれのような出っ張りがあると良いのではないかと思っているのでいずれ制作して試してみたいと思っています。
ハリケーン2cmUPですと、ケーブル類の取回しも問題ないですね、
DUKEにはエルゴノミクスシートを付けていましたので、座り心地も良く、適度に滑るから最高でしたが、ジクサー150のは形はともかく、ツルツルと滑ります。ゲルサブシートを敷いて凌いでますが、根本的に何とかしたいです
わたしのシートは自作で張り替えていているので参考にはなりませんがノーマルより張りを弱めにして少ししっとりしている感じです。
メインシートにKOMINEのメッシュシートカバー、タンデム用に同じくKOMINEメッシュシートカバーアンチスリップ(こちらは少し厚みがあります)をつけていますがこれも少し滑り止めには効果あるように思います。
ただ、どちらもいつもズレています。ザッパなわたしたちには問題無いですが気になる人は気になるズレ具合だと思います。
ゲルザブシートということはメッシュシートカバーより対策進まれているのですね。
車両価格が安いのでその分カスタマイズにかけられるとも思えますし、車両価格が安いので高いカスタマイズはもったいないとも思えますし悩むところですね。