■■[広告] JEREV(ジュレブ)|自動車パーツをモチーフにしたジュエリー ■■
■■[ほぼ広告]「REQFUL(レキュフル)」バイク乗りにピッタリなミニ財布を使ってみた■■

ホーム モトジムカーナ
モトジムカーナ

モトジムカーナ

最終更新日 2024-01-28 by motokobi

はじめのひとこと

新型ジクサー150(ED13N)を購入してからモトジムカーナを始めました。きっかけはたまたま練習環境が近くにあったという感じです。

元々モトジムカーナのつもりでのジクサー150では無かったのでモトジムカーナ車両としての知識は全く無いところから始めることになりました。まだまだ始めたばかりなので分からないことだらけです。

 

初心者のつぶやきみたいなものなので話半分でどうぞ。

目次

モトジムをやってみての印象

 

半年ほどモトジムカーナをしてみての印象はこんな感じです。

 

蘊蓄(うんちく)語れるような知識無し

ポイント

赤文字は必須かなと思う項目です。

  1. 車両としての能力的には、ほぼノーマルでタイヤのみハイグリップ(α14)に変更で110%位目処かな?(キング作田さんがこの仕様のジクサー250で107%だった模様)
  2. アイドルアップをしないと練習にならない
  1. ABS もキャンセルした方が走りやすい
  2. SSBバンパーはリアスライダーとセットで使って、マフラー、ハンドルエンド、ステップ、スタンド、チェンジペダル、ブレーキペダルは削れはするものの走行不能にはならない
  1. ハンドルは微妙に曲がってくる
  1. レバーはショートレバーにするとわずかに当たる程度になる

ショートレバーにする前は先を4cm程カットしていた。

  1. ブレーキパッドは、デイトナ、SBSから選択出来る
  1. シフトペダルの下にブーツが入らないのでシフトロッドを調整式にする必要がある
  1. バンク角の問題が出るのでバックステップにしたくなってくる
  1. タイヤは新型ジクサー150はリム幅がフロント MT2.5、リア MT4.0 なので 110/70-17、150/60-17 はジムカーナ的には問題なく装着できる
  2. ハンドルの切れ角を少し減らした方が走りやすい気がしてくる
    (※1年練習してみるとタイムアタックだけならば切角は制限しない方がよいように思っています)
    (※2年目辺りからは切れ角制限はやめました)
  1. ハイスロは結構効果ある気がする
  2. タイヤのグリップより先にバンク角に限界が来るような気がする

という感じがしています。

 

燃費の良さで自走でどこまでも行けるし、バンク角以外は特別変な問題もなく、楽しむ範囲で頑張って練習すればそこそこ楽しめる範囲でいけそうな予感がする

そんな印象です。

可能ならばアイドルアップがもう少し低い回転数(3,000rpmとか)で安定して欲しい。安定して出来るようになればもっと楽しく練習出来るのになぁという感じです。

(追記)アイドルアップは3,000rpmまで上げようと思うと難しいですが 2,000rpm程度に少し上げるようにするだけでドンツキは出なくなることが分かりました。


わたしのジクサー150の仕様

今のところほぼノーマル

 

この世界どこまでをノーマルというのか…。一応ノーマルの範囲でしょうか???

本体SUZUKI ジクサー150 2021年式
タイヤリム幅: フロントMT2.5、リアMT4.0
フロント DUNLOP K275F 100/80-17(純正)
リア K510B 140/60-17(純正)
メッツラーM5 110/70-17、150/60-17(2021年8月)
メッツラーM7 120/60-17、150/60-17(2022年4月)
アイドリングアイドルストップスクリューを調整式に変更(「バイクのメンテ」参照)[必須]
完璧な調整は難しいが大幅に改善する
バンパーSSB本体(個体差なのか一部取り付けに苦戦中)[必須]
SSB左リアスライダー[必須]
右はマフラーがパンパー代わり
シフトペダルシフトロッドを改造(「バイクのメンテ」参照)して高さを上げる
ブレーキペダル目一杯下げているが足りない
ステップバンクセンサー取り外し(2021年8月)[必須
バックステッププレートを制作して25mmバック35mmアップ(2021年10月)
制作の様子はこちら
レバー当初、先を4cmカット[必須(予備を持っておいてしばらく様子見もあり)]
現在、U-KANAYA ショートレバーに変更(2021年9月)
予備レバーも必須(特にクラッチ)
ラジアルボンプマスター(ブレーキ)に変更(2024年1月)
ハイスロACTIVE 40φ(2021年12月)
ブレーキパッドフロント:SBS峠951RST、リア:SBS街EX675LS
フルードelf DOT5.1
ABSカット様子見ながら(ABSありのメリットは少ないかも?)
マフラーカバー銀色のプラの部品は削れていくので割れる前に走る時は取り外し
ハンドルストッパー切れ角を減らす為のアダプタ自作
(2年目あたりから使わなくなりました)
ハンドルライザー25.8mmアップ、20mmバック
フロントスプロケット14T(中華)
リアスプロケット45T(純正)、49T(JT Sprockets)
オイルMOTULE 7100 4TMOTUL 5100 4T
フォークオイルカワサキ G15 -> G10でも良いかも?
リアプリロード1番

プロテクター

上半身コミネ SK-674 Mサイズ(サイズはピッタリ)
プロテクタの上に適当なジャージ(LLサイズ)
(通常の服はSまたはMだけどプロテクタ付けるとLLでピッタリ)
下半身コミネ SK-638ズレやすい。破れやすい(変更した)
アルパインスターズ BIONIC PLUS KNEE PROTECTOR S/M
NANKAI中古革パンツ
ブーツ手持ちのモトクロス用
足を挟まれるのでロングブーツ(レーシングブーツ等)の方が良いと思う
マグネットキルスイッチトライコムズ オフ車用

プロテクターについてはこちらにももう少し詳しく書きました。

バンパーについて

新型ジクサー150用2017年型ジクサー150用のバンパーもしっかりありました。

 

新旧で異なっているようです。

SSB パンパーを取り付けた効果について写真をこちらのページに載せています。


2ページ目からは、個人的なメモのようなものです。カスタムしたことのメモや感想のようなもののひと言メモのような感じです。

ページ: 1 2 3


■■■広告■■■
JEREV(ジュレブ)|自動車パーツをモチーフにしたジュエリー